2016年9月8日木曜日

世間様の反応に驚いて、Twitterで話をしたの巻。

4人に1人が自殺を考えたことがある、に関するツイートをチラホラ

ワシ ツイート
(今年1年間の自殺未遂者の数を見て)

すまん、53万人の一人だ…(*_*)

(誰かに頼れないから自殺未遂を起こすのでは?との話に)

確かに、誰にも頼れないと死にたいと思うようにはなるよな。
若年層の自殺対策は遅れてるのか。
自殺未遂したら、すぐにかかりつけの医者に行けと言われたがな。ワシ。
結構、救急で自殺未遂→精神科へ繋ぐはやってる気がする。クライエント側の問題もあるかもな。

紀藤弁護士 ツイート

なんと4人に1人!>「本気で自殺したいと考えたことがある」という人は25.4%、
このうち6.2%は現在も自殺を考えていると答えた。
「1年以内に自殺未遂を経験した」と答えた人は0.6%で全国では推計53万人
(男性26万人、女性27万人)

ワシ ツイート
(紀藤弁護士のツイートを受けて)

いや、びっくりされてもなぁ…。
そんなもんだろ。と、1月に自殺未遂?をやらかした人間は思う。
てか、周りはそういう人多いし…。

長縄さんツイート

むしろ、なんで自殺しようと思ったことがないのか真顔で問いたい(苦笑)

ワシ ツイート
(長縄さんを受けて)

本当に。
そうとう恵まれてますね(苦笑

O Teas Kさんツイート

4人に3人は死にたいと思ってないのか……逆にビックリしたわ

フジノさん(横須賀市議)ツイート
(O Teas Kさんツイートを受けて)

本当に。僕は周りの相談者もみなヘビーな悩みを抱えてますし、
僕もわざわざツイートやブログに書かないだけで、
かなり重たいクスリをのんで「死にたい」衝動をなんとか抑えているというか
クスリで生の感情を潰してこらえて無理やり働いてる訳で。。。

ワシ ツイート
(O Teas Kさんツイートを受けて)

そか、4人に3人は死にたいと思ってないのか!それに驚きだぜ。
サインバルタマックス近く飲んで、
眠剤飲んで眠れないけど、何とか仕事しようとしてる私は少数派なのか…。
クスリ飲まなかったら体動かないしw仕事無理無理。

フジノさんツイート
(ワシ宛に)

いや、ともぞうさんは僕の同志ですよ。。。
僕はもう毎日仕事できる状況じゃないと自覚してるし
議会にも行きたくないと出社拒否状態ですけど、
クスリでぜんぶごまかして働いて議会にもいって
なんとか世間からがんばってると見てもらえてるだけですから。
クスリでぜんぶごまかしてます

ワシ ツイート
(フジノさん宛に)

リプありがとうございます。
クスリで何とかごまかして仕事をするのってきついですよね。
でも、やらなきゃいけない事があるから何とかクスリ飲んで生きて仕事してますけど…。

フジノさんもそんな感じなんですね。
自分はクスリは一生もんだと諦めて、クスリ飲めば仕事出来るからいいや。
な心境でいます。ホントはクスリ飲んでまで頑張りたくないですがw

フジノさんほどではないかもしれませんが、
自分もなんとかやりたい事があるので、クスリとお友達になりながらやるしかないですね…。
お互い、壊れないぐらいでボチボチやれたら良いですね。

ワシ ツイート

死にたいって明確な意思はないんだけど、
この電車が来るときにホームから飛び降りたら楽になるかなーとかは、
調子悪いと考える。
高い窓からとか。
高所恐怖症なんだけど、そういう時は引き寄せられるように、
ここから落ちたら楽になるかなー見たいな。 (^^;)明確な自殺の意思はないな。ワシ。

ワシ ツイート

なんで、クスリ飲んでまでして頑張ってんだろうなぁとは思うけどさ。
自分の性分なんだろうな。
誰かを救うなんて事はおこがましいけど、一人でも生きにくい人が減ったらいいなぁとは思う。
そのために、私は生きてるのかなーと、疑似死亡体験をして思った。
それしか能が無い。

てか、それすら能があるのかなんて分からん。
ただ、いつ死んでも悔いが無いようにやりたい事をしたい。
が、クスリが無いと動かない。だからクスリ飲む。かな?
クスリがエンジン代わりなんだよなー。しょうがねえな。
以上。

これを読んで、大丈夫かー?と思われたらごめんなさい。
大丈夫です。

ただ、世間の反応が不思議だったのと、自分はどうなんだろうてのと、
それでも、前に進む気持ちはありますよ、と言う話です。

やりたい事をやり遂げるまでは、死んでも死にきれません。
ただ、人様よりガソリンが少ないんで、ドーピングしてますけどね。

て、書いてたらフジノさんからお返事頂いた。

フジノさんツイート
(ワシのツイートを受けて)

きっとピアである援助者って、めちゃくちゃ貴重なのだと思います。
本来、自分の人生の主役は自分なのですが、
実際は医療側に主体性を持って行かれてしまう事が多々あります。
でもピアサポーターは「それではいけない!」と体感的に知っていますから

より良いサポーターになれる貴重な存在なのだと思います。
どんな職種であれ、生きづらさを抱えていると同時に支援者側にも身を置く事ができる
ピアサポーターは今後さらに重要性が増すと思います!
お互いに生き延びましょうね…>_<…


とのこと。ありがたや…。
へたれながらも頑張りますよ・・・。